
昨日から持ち越しのシンプレクスとエフ・コードの売却から。 どちらも売却タイミング間違えたもっと早く決断すれば良かった(エフコードは買わなきゃ良かった)
本日の取引内容
【前場】
シンプレクスHD
エフ・コード 9:10
アスカネット (1回目)
HYUGAPRIMARYCA
結局行ってこいで5,710で終値だったけど。
アスカネット (2回目)
|
プレシジョン・システム
前場終了
【後場】
プレシジョン・システム
ダブル・スコープ
本日の結果
持ち越し癖がついてます。が、一応、13時過ぎには今日の底っぽかったので
ダブルスコープとフロンテオを買ったがリバなかったので持ち越し(明日のGU期待)
何も考えずに持ち越したのではないのでセーフとしようかな。。。
本日の収支 −20,464円
朝イチから60,000万のマイナススタートの割には健闘したと思う。
S安で仕込んだシンプレに助けられたところもあるけど、5,000円ぐらいの幅でも丁寧に取りに行った。
3桁の株は1,000株単位で買うための練習。とりあえず300株から。。。
13時あたりから潮目変わったから、こういう切り替わりがわかるようになりたい。
底(チャートの折り返し)で買って、上がったら売る。 それでいいはず。